祝杯
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
我が家の近所の神社で、今日は秋祭りでした
普段は静かな神社ですが、ここで祭りがあるのは今年初めて知りました。。。
大きな神輿などは出ませんけど、舞台があって芸能大会(?)のようなものがあったり、この辺にしてはめずらしく祭りっぽい祭りなんですよ。。
下町なんかと違って、この辺はあまり大きな祭りはないんですけどね
でも祭りっていうのはいくつになってもそそられるものがありますね。。。
御囃子の音が聞こえてくるとじっとしていられません。。(笑)
何が楽しいってあの雰囲気。。。
出店。。。
たいして美味くないんでしょうが、あそこで食べると不思議とおいしく感じたりするんですよねぇ。。
.
射的なんていまだに健在です
これが当たらないんだなぁ。。。
水あめ、ソースせんべい、お好み、たこ焼き、バナナチョコ。。。。
最近は、昔なかったような出店もありますよね
タイラーメン、ケバブ、シャーピンなんてオイラが子どもの頃はなかったなぁ。。。
最近はかき氷もシロップかけ放題が多いですしね、味の種類も豊富だし。。
今日も結構食べちゃいました
あ~。。。
なんか。。。でも。。。
腹が痛い。。。。(笑)
.
.
.
.
.
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
さて。。。
我が家の近くにちょっと広い公園があります
.
そこを週に2,3日は走っているのですが
.
この公園
四季折々、色々な顔を見せてくれます
.
夏の公園。。。
それは、「せみ」です
.
ジョギングしていると、うっかり踏みつぶしてしまいそうなくらいセミの幼虫(?)が地中からでてきて地面を歩いています
そして。。。
こんな光景にもめぐり合う事ができます
そして、木を登ります
登ります
..
そして~!!
.
これはなかなか撮れない瞬間です!!
脇でS子は一瞬のうちに十数ヶ所蚊にさされています。。。(笑)
そして~
.
ぱちぱちぱち~!!!
すばらし~
生命の神秘!!
こんなスゴイ事が近くの公園で起きていたなんて。。。
お子様の夏休み自由研究
セミの観察
おすすめですぞ!!
.
.
.
.
.
.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて。。。
今年も、瓶一杯の朝顔の種。。
近所に蒔きまくりました。。(笑)
あらいの「ご近所朝顔化計画」
そろそろ、あちらこちらで。。。
ムフフ。。。
ある日いきなり朝顔が伸び始めたら。。
それは朝顔マンの仕業かもしれませんな。。
。。
。
.
.
.
.
.
.
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
さて。。。
本日より7日まで韓国です!!
昨日は、キム夫妻のお土産を西友に買いに行きました
リクエストがありまして。。。
ごはんですよ
冷しゃぶのタレ
納豆2000円分
永谷園の味噌汁、お吸い物
高菜、野沢菜
から揚げ粉。。。。etc
。。。
日本人の現地駐在員へのお土産ではありません
れっきとした韓国人へのお土産です。。。(笑)
日本の生活長かったからねぇ。。。2人とも
あっ
でも彼らの子どもが納豆大好物らしいのですよね。。。
これまたびっくりなんですけどね
約2年ぶりの再会!!
楽しみです
帰国しましたら、韓国レポートお送りしたいと思いますので
お楽しみに~.
.
.
.
.
.
.
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
さて。。。
昨日は、、まなまるライブ
「題名のある音楽会」
を観に渋谷まで行ってきました~
よかったですねぇ~
今回は、まなまるの曲だけでなく普段よく耳にするクラッシクナンバーを「リング」の皆さんが演奏
途中コーリーの無駄(?)なクラッシクよもや話が入りつつ、クラッシク音楽をわかりやすく解説してくれました
「リング」 ということで。。。
まなまるのことだから貞子とかやってくれるかと期待はしていたのですが。。。
期待はずれでがっかりです。。。(笑)
いやいや、コーリーの話 結構面白かったですよ。。。
まじで。。。為にになりましたよ
もうほとんど忘れましたが。。。(笑)
毎回このメンバーでの演奏を聴きたいです!!
お願いします。。。まなまるさん
まなまるも 「はじまりの大地」や「星霜」などを
熱傷。。。いや熱唱
なんとラストには、まなまるが作った専門学校の校歌を披露
これがね。。
いいんですよ
校歌っぽくないけど、しっかり校歌してます
この歌を歌える学生さんたちは幸せですよねぇ。。。
ほめ殺しではありませんよ。。。笑
あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいました
楽しかったです
せっかく渋谷に来たので、近くにある知り合いのお店
「なるきよ」さんで夕食です
いや~久しぶりにお邪魔しましたが、ココは相変わらず何食べてもホントにうまい!!
久しぶりに至福の時を過ごせました
鯵なんてぷりぷりに脂のってて、鰹なんて出てきちゃうし。。。
野菜も素材がよすぎてびっくりです
いくらでも胃袋に入っていっちゃうんですよねぇ。。
うまいものを食べてる時って、ホントに幸せですよねぇ。。。
今日はいい音楽を聴き、うまい飯を食べ、うまい酒を飲み。。。
言う事無し!!
皆さんに感謝!!
.
.
.
.
.
.
.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年の桜もそろそろ終わりが近づいてきました。。
先日、S子と
「桜めぐりサイクリング大会」
を実施しました...
上の写真は、近所の武蔵関駅近くのさくらです。。。
武蔵野市役所通り(中央通り)の桜並木です
ここは1キロ近く桜並木が続いています
ICUキャンパス内の桜です。。
花見の時期は一般解放しているんですね。。
普段も入れるのかなぁ。。??
ここも立派な古木が多く並んでましたね。。
野川公園です
他にも府中の運転免許試験場とか多磨霊園の桜を見ました
本当にこの辺は、桜でいっぱいですw。。
最後に小金井公園に行こうと思ったら。。。
雨。。。
あきらめました。。。
さくらはえらいね。。
昨日あんなに強風だったけど
必死に散らないようにがんばってて
時が来ると、風も吹いていないのに ヒラリヒラリとさくら吹雪。。。
「さくらは日本人の心をあらわすと聞きました。。」
とある外人さんが言っていたそうですが
今の日本には失われつつある心ですなぁ。。。
さくらは色々考えさせてくれもしますな。。。。。
.
.
.
.
.
.
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「まなまるラジオ」にまた出演してしまいました。。(笑)
「清田愛未のWEB音のたまご」 1月21日号!!
http://manamikiyota.cocolog-nifty.com/
今回で3回目の出演です。。。
今回は腰について話して下さいとリクエストがありましたので、その辺の話を結構まじめに語っちゃっています。。。
ヒマな人は聴いてみてくださいな。。。
次回は、くだらない話でもさせて下さい。。。まなまるさん。。。(笑)
今度はバカボン鬼塚のようなはじけたトークをしてみたいもんです。。(笑)
写真の説明はラジオでしてますので、そちらでご確認を。。。(笑)
.
.
..
.
.
.
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント